第1页 第2页 第3页 第4页 第5页 第6页 第7页 第8页 第9页 第10页 第11页
第12页 第13页 第14页 第15页 第16页 第17页 第18页 第19页 第20页 第21页
「种族」:使用『捕獲ポッドSP』时应选择的种族。
「初期能力」左侧为指令能力,右侧为自动能力。
第1页
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| サレット | S | ヘルム | SLv.1~2/ビサイド島、ジョゼ寺院、マカラーニャの森 |
| 戦う、防御力アップ/- | |||
| - | |||
| ビコケット | S | ヘルム | SLv.1~2/雷平原、ガガゼト山 |
| 戦う、防御力アップ/- | |||
| - | |||
| バービュート | S | ヘルム | SLv.3~4/ビサイド島 SLv.3~5/ミヘン街道、幻光河、雷平原、マカラーニャの森 |
| 戦う、防御力アップ/- | |||
| 魔物人生が無く、解放するとすぐに事典に登録される。 | |||
| アーメット | S | ヘルム | SLv.2~5/雷平原 |
| 戦う、防御力アップ/- | |||
| - | |||
| バシネット | S | ヘルム | SLv.3~5/ガガゼト山 |
| 戦う、防御力アップ/- | |||
| - | |||
| ヘビーサレット | L | ヘルム | SLv.5/ビーカネル砂漠(サボテンダーの穴に入れるようになってから) |
| 戦う/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| ダイブペッカー | S | 鳥 | SLv.1/ミヘン街道、ナギ平原 |
| 戦う/- | |||
| - | |||
| イーグル | S | 鳥 | SLv.2~4/ナギ平原 SLv.2~5/ミヘン街道 |
| 戦う/- | |||
| - | |||
| ファルコン | S | 鳥 | SLv.3~5/ビーカネル砂漠 |
| 戦う/- | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「方舟伝説」が参戦する。 | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| ブループリン | S | プリン | SLv.1/幻光河 SLv.1~4/ビサイド島 |
| 魔力アップ、ウォータ/水吸収 | |||
| - | |||
| イエロープリン | S | プリン | SLv.2~5/ベベル SLv.3~5/ガガゼト山 |
| 魔力アップ、サンダラ/雷吸収 | |||
| 解放すると、ミニゲーム「スピラナンバーワンのプリン作り」がプレイできるようになる。 | |||
| ペールプリン | S | プリン | SLv.1~2/ミヘン街道、ガガゼト山 |
| 魔力アップ、ブリザド/氷吸収 | |||
| - | |||
| ホワイトプリン | S | プリン | SLv.2~5/幻光河、ベベル SLv.3~5/マカラーニャの森 |
| 魔力アップ、ブリザラ/氷吸収 | |||
| 魔物人生が無いが、ストーリーレベル3レベル分成長させると祈り子のかけらを持ち、それから解放すると魔物竞技场に「シヴァ」が参戦する。 | |||
| レッドプリン | M | プリン | SLv.3~4/ビサイド島 |
| 魔力アップ、ファイラ/炎吸収 | |||
| 解放すると、ミニゲーム「ビサイドビーチ 海越え」がプレイできるようになる。 | |||
| ブラックプリン | L | プリン | SLv.5/ナギ平原(遺跡の奥出現後) |
| 魔力アップ、フレア、ケアルガ/石化·即死防御 | |||
| 解放すると「ルーンの腕輪」が手に入る。 | |||
| プルプレア | M | 植物 | SLv.1~2/ビサイド島、ミヘン街道 |
| タネマシンガン/水吸収 | |||
| 解放すると「ガラスのバックル」が手に入る。 | |||
| レウコフィラ | M | 植物 | SLv.3~5/ナギ平原 |
| タネ大砲、タネマシンガン/水吸収 | |||
| - | |||
| セファロタス | M | 植物 | SLv.3~5/ビサイド島、ガガゼト山 |
| タネ大砲、タネマシンガン/水吸収 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| 黄のエレメンタル | S | エレメンタル | SLv.1~2/ガガゼト山 |
| 魔力アップ、サンダー/雷吸収 | |||
| 魔物人生が無く、解放するとすぐに事典に登録される。 | |||
| 白のエレメンタル | S | エレメンタル | SLv.1~2/ザナルカンド遺跡 |
| 魔力アップ、ブリザド/氷吸収 | |||
| 解放すると「ビーズのブローチ」が手に入る。 | |||
| 赤のエレメンタル | S | エレメンタル | SLv.3~5/キーリカ島 |
| 魔力アップ、ファイア/炎吸収 | |||
| 解放すると「ラストエリクサー」が手に入る。 | |||
| 金のエレメンタル | S | エレメンタル | SLv.1~2/ジョゼ寺院、雷平原、マカラーニャの森 |
| MP吸収、サンダー/雷吸収 | |||
| - | |||
| 青のエレメンタル | S | エレメンタル | SLv.3~5/雷平原、マカラーニャの森 |
| MP吸収、ウォタラ/水吸収 | |||
| - | |||
| 闇のエレメンタル | S | エレメンタル | SLv.5/ビサイド島、ジョゼ寺院 |
| 魔力アップ、フレア、吸収/オートリジェネ | |||
| - | |||
| 黒のエレメンタル | M | エレメンタル | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟 第40層で黒のエレメンタルに勝利してから) |
| 魔力アップ、フレア、吸収/4属性吸収、全ステータス防御 | |||
| - | |||
| ボリスパイダー | L | - | SLv.1~5/ガガゼト山 |
| 戦う/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| アラーネア | L | - | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟 第20層でアラーネアに勝利してから) |
| 戦う/全ステータス防御 | |||
| 魔物人生が無いが、ストーリーレベル3レベル分成長させると祈り子のかけらを持ち、それから解放すると魔物竞技场に「アニマ」が参戦する。 | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| コヨーテ | S | 狼 | SLv.1~4/ビサイド島 |
| 戦う、攻撃力アップ/- | |||
| - | |||
| ワイルドウルフ | S | 狼 | SLv.1~2/ナギ平原 SLv.1~4/ビーカネル砂漠 |
| 戦う、攻撃力アップ/- | |||
| - | |||
| キラーハウンド | S | 狼 | SLv.1~2/ビーカネル砂漠 |
| 戦う、攻撃力アップ/- | |||
| 解放すると、「ゼロ式機士」を捕獲できるようになる。 | |||
| ホワイトファング | S | 狼 | SLv.1~2/ガガゼト山 |
| 戦う、攻撃力アップ/- | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「白銀ブラザーズ」が参戦する。 | |||
| カニス·マヨル | S | 狼 | SLv.3~5/ビーカネル砂漠 |
| 戦う、攻撃力アップ/- | |||
| - | |||
| ルプス | S | 狼 | SLv.3~5/キノコ岩街道、ガガゼト山 |
| 戦う、攻撃力アップ/- | |||
| 解放すると「炎と氷の指輪」が手に入る。 | |||
| ティンダロス | S | 狼 | SLv.5/ビサイド島 |
| 戦う、攻撃力アップ/- | |||
| 魔物人生が無く、解放するとすぐに事典に登録される。 | |||
| クァール | M | クァール | SLv.1~2/ナギ平原 SLv.1~4/ビサイド島 |
| ブラスター、ホワイトウィンド/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| クィーンクァール | M | クァール | SLv.3~5/キーリカ島 |
| ブラスター、ホワイトウィンド/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| ゲッコー | S | トカゲ | SLv.1~2/ザナルカンド遺跡 |
| 戦う/- | |||
| - | |||
| アガマ | S | トカゲ | SLv.1~2/幻光河 SLv.1~5/ジョゼ寺院 |
| 戦う/- | |||
| - | |||
| スキンク | S | トカゲ | SLv.2~5/ベベル SLv.3~5/ジョゼ寺院 |
| 戦う/- | |||
| - | |||
| アノール | S | トカゲ | SLv.1~5/ザナルカンド遺跡 SLv.3~5/雷平原 |
| 戦う/- | |||
| - | |||
| アーケオシリス | S | トカゲ | SLv.3~5/キノコ岩街道、ジョゼ寺院、幻光河 |
| 戦う/- | |||
| 解放すると「光の腕輪」が手に入る。 | |||
| ラセルタ | S | トカゲ | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟に入ってから) |
| 戦う/- | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「ゴッドワイフ」が参戦する。 | |||
| シャンタク | L | - | SLv.1~2/ミヘン街道 |
| 戦う、ソニックブーム/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| ズー | L | - | SLv.1~5/ビーカネル砂漠 SLv.3~5/ミヘン街道 |
| 戦う、ソニックストーム/全ステータス防御 | |||
| 解放すると「クリスタルボール」が手に入る。 | |||
| ルフ | L | - | SLv.2~5/ガガゼト山 |
| 戦う、ソニックストーム/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| バイトワスプ | S | 蜂 | SLv.1~2/キーリカ島、ジョゼ寺院 SLv.2~4/ナギ平原 |
| 戦う/- | |||
| - | |||
| ピアシングバグ | S | 蜂 | SLv.3~5/キーリカ島、ジョゼ寺院、雷平原 |
| 戦う/- | |||
| - | |||
| アサシンビー | S | 蜂 | SLv.3~5/ビーカネル砂漠 |
| 戦う/- | |||
| - | |||
| ベスパ | S | 蜂 | SLv.2~5/ナギ平原 SLv.3~5/ガガゼト山 |
| 戦う/- | |||
| - | |||
| ワスプクィーン | L | 蜂 | SLv.5/ビーカネル砂漠(サボテンダーの穴に入れるようになってから) |
| 戦う、ヘイスト、ドレインアタック、トリプルショック/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| アーリマン | S | 邪眼 | SLv.1~2/ナギ平原、ガガゼト山 |
| 光なき眼光、超音波/- | |||
| - | |||
| フライアイ | S | 邪眼 | SLv.1/ビーカネル砂漠 SLv.1~2/ミヘン街道 |
| スロウの眼光、超音波/- | |||
| - | |||
| バーティゴ | S | 邪眼 | SLv.2/ベベル SLv.3~5/マカラーニャの森 |
| スロウの眼光、超音波/- | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「密航旅団」が参戦する。 | |||
| デスゲイズ | S | 邪眼 | SLv.3~5/ガガゼト山 |
| ストップの眼光、超音波/- | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| ナスホルン | M | ホーンズ | SLv.1~2/ナギ平原 SLv.1~5/ザナルカンド遺跡 |
| 戦う、ピアシングホーン/毒·睡眠防御 | |||
| - | |||
| クアトロホーン | M | ホーンズ | SLv.1~2/ミヘン街道、幻光河 |
| 戦う、クイックアタック、バーサク、ピアシングホーン/毒·睡眠防御 | |||
| - | |||
| バリーヴァルハ | M | ホーンズ | SLv.3~5/幻光河、雷平原、ガガゼト山(スパインドレイク解放後) |
| 戦う、ピアシングホーン、ファイアバースト/毒·睡眠防御 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「ナギアベンジャーズ」が参戦する。 | |||
| レッサードレイク | M | ドレイク | SLv.1~2/雷平原 SLv.2~5/ビーカネル砂漠 |
| 戦う、フレイムブレス/炎吸収、毒·睡眠防御 | |||
| - | |||
| スパインドレイク | M | ドレイク | SLv.3~5/キノコ岩街道、ガガゼト山 |
| 戦う、アイスブレス/氷吸収、毒·睡眠防御 | |||
| 解放すると、「バリーヴァルハ」を捕獲できるようになる。 | |||
| ボルトドレイク | M | ドレイク | SLv.1~2/ビーカネル砂漠 SLv.2~5/雷平原 |
| 戦う、サンダーブレス/雷吸収、毒·睡眠防御 | |||
| - | |||
| グレートドレイク | M | ドレイク | SLv.3~5/ジョゼ寺院、ガガゼト山 |
| 戦う、フレイムブレス/炎吸収、毒·睡眠防御 | |||
| - | |||
| エルダードレイク | M | ドレイク | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟に入ってから) |
| 戦う、フレイムブレス/炎吸収、毒·睡眠防御 | |||
| - | |||
| 鉄巨人 | M | 鉄巨人 | SLv.1~2/ビサイド島、ミヘン街道 |
| 戦う/石化·即死防御、毒·睡眠防御 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「エンプティハート」が参戦する。 | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| ボム | M | ボム | SLv.1~2/ガガゼト山 |
| 戦う、みちづれ/炎吸収 | |||
| - | |||
| デトネイター | M | ボム | SLv.3~5/ベベル |
| 戦う、みちづれ、ファイラ/炎吸収 | |||
| - | |||
| ボルケーノ | M | ボム | SLv.5/ビサイド島 |
| 戦う、みちづれ、ファイガ/炎吸収 | |||
| - | |||
| ギガース | M | 巨人 | SLv.3~5/ガガゼト山 |
| 戦う/暗闇防御 | |||
| 解放すると「カイザーナックル」が手に入る。 | |||
| ガグ | M | 巨人 | SLv.5/ジョゼ寺院 |
| 戦う、無双/暗闇防御 | |||
| - | |||
| フリムスルス | M | 巨人 | SLv.1~2/ビーカネル砂漠 |
| 戦う/- | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「鬼のパンツ格闘家」が参戦する。 | |||
| タコーバ | M | ブレード | SLv.1~2/幻光河、ガガゼト山 |
| 戦う、ブレードロンド/暗闇防御 | |||
| - | |||
| バロング | M | ブレード | SLv.3~5/ベベル |
| 戦う、クイックアタック、ブレードロンド/- | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「鋭角武士団」が参戦する。 | |||
| キングタコーバ | L | ブレード | SLv.5/ビーカネル砂漠(サボテンダーの穴に入れるようになってから) |
| 戦う、ブレードロンド/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| イビリタケ | S | キノコ | SLv.1~5/キノコ岩街道 |
| ウォータ、どくどくパウダー、ホワイトウィンド/全ステータス防御 | |||
| 解放すると「ガラスのバックル」が手に入る。 | |||
| ヤマイタケ | S | キノコ | SLv.3~5/ミヘン街道、ザナルカンド遺跡 |
| どくどくパウダー、ホワイトウィンド/全ステータス防御 | |||
| 魔物人生が無いが、ストーリーレベル3レベル分成長させると祈り子のかけらを持ち、それから解放すると魔物竞技场に「ヴァルファーレ」が参戦する。 | |||
| アヤメタケ | S | キノコ | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟に入ってから) |
| いらいらパウダー/- | |||
| - | |||
| イビリスギタケ | M | キノコ | SLv.5/ビーカネル砂漠(サボテンダーの穴に入れるようになってから) |
| ウォタガ、どくどくパウダー、ホワイトウィンド/- | |||
| - | |||
| プロトキマイラ | M | キマイラ | SLv.1~2/ミヘン街道、ガガゼト山 SLv.1~5/幻光河 |
| 戦う/全ステータス防御、炎·氷·雷吸収 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「ウシエ一家」が参戦する。 | |||
| ゴーキマイラ | M | キマイラ | SLv.3~5/マカラーニャの森、ガガゼト山 SLv.5/雷平原 |
| 戦う、サンダガ、アクアブレス、混沌の炎/全ステータス防御、炎·氷·雷吸収 | |||
| - | |||
| ククルカン | M | 妖蛇 | SLv.2/ベベル |
| 戦う、石化の眼、震天/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| グクマッツ | M | 妖蛇 | SLv.3~5/キノコ岩街道、雷平原、ビーカネル砂漠、ザナルカンド遺跡 |
| 戦う、石化の眼、震天/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| チャク | L | 妖蛇 | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟 第80層でチャクに勝利してから) |
| 戦う、元気、震天/全ステータス防御、石化攻撃 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| ヘビマシンガン | S | 火蛇 | SLv.1~5/グアドサラム |
| 戦う、フルオート射撃/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| ショットパイソン | S | 火蛇 | SLv.1~5/グアドサラム |
| 戦う、フルオート射撃/全ステータス防御 | |||
| 解放すると「死の衝撃」が手に入る。 | |||
| キャノンバイパー | S | 火蛇 | SLv.2~5/グアドサラム |
| 戦う、フルオート射撃/全ステータス防御 | |||
| 解放すると「妖精のピアス」が手に入る。 | |||
| ガトリングコブラ | S | 火蛇 | SLv.2~5/グアドサラム |
| 戦う、フルオート射撃/全ステータス防御 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「ピースキーパー」が参戦する。 | |||
| トンベリ | S | - | SLv.1~5/キノコ岩街道 |
| 戦う/全ステータス防御、即死攻撃 | |||
| - | |||
| メガトンベリ | M | - | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟に入ってから) |
| 戦う、トンベリ四重斬り/全ステータス防御、ギル2倍、アイテム2倍 | |||
| 解放すると「守りの腕輪」が手に入る。 | |||
| オチュー | L | - | SLv.1~2/雷平原 |
| 戦う、オチューダンス、ぐらぐらシェイカー/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| あばれオチュー | L | - | SLv.3~5/ザナルカンド遺跡 |
| 戦う、オチューダンス、ぐらぐらシェイカー/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| ねぼけオチュー | L | - | SLv.2~5/キノコ岩街道 |
| 戦う、オチューダンス、ぐらぐらシェイカー/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| クリーパー | S | - | SLv.5/ミヘン街道(ふしぎな洞窟発見後) |
| 戦う、ウォタガ/- | |||
| - | |||
| ハガーバグ | S | - | SLv.5/ミヘン街道(ふしぎな洞窟発見後) |
| 戦う、サンダガ/- | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「パパイーター」が参戦する。 | |||
| ヘキサフィート | S | - | SLv.5/ミヘン街道(ふしぎな洞窟発見後) |
| 戦う、ブリザガ/- | |||
| 魔物人生が無く、解放するとすぐに事典に登録される。 | |||
| キングヴァーミン | M | - | SLv.5/ミヘン街道(ふしぎな洞窟発見後) |
| 戦う、ファイガ/毒·睡眠防御、沈黙·暗闇防御、石化·即死防御 | |||
| - | |||
| インセクトマザー | M | - | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟に入ってから) |
| 戦う、サンダガ/毒·睡眠防御、沈黙·暗闇防御、石化·即死防御 | |||
| - | |||
| クリティカルバグ | M | - | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟に入ってから) |
| 戦う、ブリザガ/毒·睡眠防御、沈黙·暗闇防御、石化·即死防御 | |||
| 魔物人生が無いが、ストーリーレベル3レベル分成長させると祈り子のかけらを持ち、それから解放すると魔物竞技场に「ヨウジンボウ」が参戦する。 | |||
| フレイムドラゴン | L | - | SLv.1~4/ビサイド島 |
| 戦う、フレイムブレス、テイルスマッシュ/全ステータス防御、炎吸収 | |||
| 魔物人生が無いが、ストーリーレベル3レベル分成長させると祈り子のかけらを持ち、それから解放すると魔物竞技场に「イフリート」が参戦する。 | |||
| ザラマンデル | L | - | SLv.5/雷平原(フンババに勝利する前まで) |
| 戦う、フレイムブレス、テイルスマッシュ/全ステータス防御 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「ドラゴンキングJr」が参戦する。 | |||
| ルブルムドラゴン | L | - | SLv.5/ジョゼ寺院 |
| 戦う、フレイムブレス、テイルスマッシュ/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| サハギン | S | サハギン | SLv.1~4/ビサイド島 |
| 戦う、水鉄砲/水吸収 | |||
| - | |||
| サハギンプリンス | S | サハギン | SLv.5/ナギ平原(遺跡の奥出現後) |
| 戦う、ケアルガ、水鉄砲/水吸収 | |||
| - | |||
| サハギンチーフ | L | サハギン | SLv.5/ビーカネル砂漠(サボテンダーの穴に入れるようになってから) |
| 戦う、元気/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| ハイズォ | S | - | SLv.1~2/マカラーニャの森 |
| 戦う、ディストーション/4属性無効 | |||
| 解放すると、「ディープハイズォ」を捕獲できるようになる。 | |||
| ディープハイズォ | M | - | SLv.1~5/マカラーニャの森(ハイズォ解放後) |
| 戦う/4属性無効 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「クリアアクア団」が参戦する。 | |||
| クシファクティヌス | M | 古代魚 | SLv.1~2/幻光河 |
| 戦う/雷·水吸収 | |||
| - | |||
| ディニクチス | M | 古代魚 | SLv.3~5/マカラーニャの森 |
| 戦う/雷·水吸収 | |||
| - | |||
| ヒュージゲル | M | - | SLv.1~5/マカラーニャの森、ナギ平原 |
| 戦う、ウォタラ/水無効、全ステータス防御 | |||
| - | |||
| バリアブルゲル | M | - | SLv.3~5/マカラーニャの森、ナギ平原 |
| 戦う/4属性無効、全ステータス防御 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| ザルワーン | S | 邪鬼 | SLv.3~5/ナギ平原 |
| ファイラ、ブリザラ、サンダラ、ウォタラ/- | |||
| - | |||
| ワラン | S | 邪鬼 | SLv.3~5/幻光河、ナギ平原 |
| ドレイン、ファイガ/- | |||
| 解放すると、ルカ=スタジアム·地下フロアAの奥にある扉の中に入れるようになり、その部屋にいるワランとスフィアブレイクで対戦できる。 | |||
| アラースト | S | 邪鬼 | SLv.5/ビサイド島、ベベル |
| ファイガ/- | |||
| - | |||
| エビルザルワーン | L | 邪鬼 | SLv.5/ビーカネル砂漠(サボテンダーの穴に入れるようになってから) |
| ファイガ、ブリザガ、サンダガ、ウォタガ/MP消費1、全ステータス防御 | |||
| - | |||
| ホーント | M | 異界 | SLv.3~4/キーリカ島、ジョゼ寺院 |
| 死の宣告、ブリザガ、サンダガ、ウォタガ/全ステータス防御 | |||
| 解放すると「セーフティビット」が手に入る。 | |||
| リッチ | M | 異界 | SLv.5/ジョゼ寺院 |
| 死の宣告、ブリザガ/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| トゥーム | M | - | SLv.3~5/ジョゼ寺院(ジャヒー解放後) |
| 戦う、石のいぶき/全ステータス防御 | |||
| 解放すると、「ドルメン」を捕獲できるようになる。 | |||
| ドルメン | M | - | SLv.5/キーリカ島、ジョゼ寺院(トゥーム解放後) |
| 戦う、フレア、狂乱の毒爪、石のいぶき/全ステータス防御 | |||
| 解放すると、「モニュメント」を捕獲できるようになる。 | |||
| モニュメント | M | - | SLv.5/ジョゼ寺院(ドルメン解放後) |
| 戦う、狂乱の毒爪、石のいぶき/全ステータス防御 | |||
| 解放すると「アルテマウェポン」が仲間になる。 | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| デーヴァ | M | - | SLv.3~5/キーリカ島 |
| ファイガ、ヘイスト、スロウ/全ステータス防御、完全限界突破 | |||
| 解放すると「アカ·マナフ」が仲間になる。 | |||
| アカ·マナフ | M | - | 「デーヴァ」を解放すると仲間になる |
| ファイガ、吸収/全ステータス防御 | |||
| 解放すると「アエーシュマ」が仲間になる。 | |||
| アエーシュマ | M | - | 「アカ·マナフ」を解放すると仲間になる |
| ドレイン、ファイガ/全ステータス防御 | |||
| 解放すると「ジャヒー」が仲間になる。 | |||
| ジャヒー | M | - | 「アエーシュマ」を解放すると仲間になる |
| サンダガ、吸収/4属性吸収 | |||
| 解放するとミッション「魔界の反逆者の捕獲!」が開始し、「トゥーム」を捕獲できるようになる。 | |||
| サボテンダー | S | - | SLv.5/ビーカネル砂漠(サボテンダーの穴に入れるようになってから) |
| 戦う、はりせんぼん/全ステータス防御 | |||
| 魔物竞技场の「サボテンダー杯」に参戦するために必要。 | |||
| ジャボテンダー | L | - | SLv.5/ビーカネル砂漠(サボテンダーの穴に入れるようになってから) |
| 吸収、マイティガード/全ステータス防御 | |||
| 魔物人生が無いが、ストーリーレベル3レベル分成長させると祈り子のかけらを持ち、それから解放すると魔物竞技场に「メーガス」が参戦する。 | |||
| チョコボイーター | L | - | SLv.2~5/ミヘン街道 |
| 戦う、フレア/石化·即死防御、毒·睡眠防御 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「アイアンストマック」が参戦する。 | |||
| グローブイーター | L | - | SLv.5/ナギ平原(遺跡の奥出現後) |
| 戦う、クイックアタック/石化·即死防御、毒·睡眠防御 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| ディフェンダー | L | - | SLv.1~2/キーリカ島、雷平原 |
| 戦う/全ステータス防御、完全限界突破 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「イナズマ組新人」が参戦する。 | |||
| アイアンサイド | L | - | SLv.3~5/キーリカ島、ザナルカンド遺跡 |
| 戦う、ボディプレス/全ステータス防御、完全限界突破 | |||
| - | |||
| ベヒーモス | L | - | SLv.1~2/ザナルカンド遺跡 |
| 戦う、タイラントテイル/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| フンババ | L | - | SLv.5/雷平原 |
| 戦う、サンダガ、アッパーカット/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| テンタクルス | M | - | SLv.3~5/マカラーニャの森 |
| 戦う、ドレイン/4属性吸収 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「ロンリーテンタクルス」が参戦する。 | |||
| モルボル | L | - | SLv.3~4/ビサイド島 SLv.3~5/雷平原(フンババに勝利する前まで) |
| 消化液、くさい息/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| モルボルグレート | L | - | SLv.5/ビサイド島 |
| 消化液、かぶりつく、くさーい息/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| アダマンタイマイ | L | - | SLv.1~5/ナギ平原 |
| 戦う、防御力アップ、大地のよろめき/全ステータス防御、完全限界突破 | |||
| - | |||
| アダマントータス | L | - | SLv.5/ビサイド島 |
| 戦う、大地のよろめき/全ステータス防御、完全限界突破 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| マキナレンジャー | S | マキナ | SLv.3~5/ミヘン街道 |
| 戦う、キラースパイク/全ステータス防御、雷吸収 | |||
| - | |||
| マキナハンター | S | マキナ | SLv.2~5/ビーカネル砂漠 |
| 戦う、キラースパイク/全ステータス防御、雷吸収 | |||
| - | |||
| マキナソルジャー | S | マキナ | SLv.5/雷平原(フンババに勝利後) |
| 戦う/全ステータス防御、雷吸収 | |||
| - | |||
| マキナコマンダー | S | マキナ | SLv.5/雷平原(フンババに勝利後) |
| 戦う、キラースパイク/全ステータス防御、雷吸収 | |||
| - | |||
| スカウトマキナ | M | マキナ | SLv.3~5/ミヘン街道 |
| 戦う、アーム·ブライン/全ステータス防御、雷吸収 | |||
| - | |||
| ガードマキナ | M | マキナ | SLv.2~5/ビーカネル砂漠 |
| 戦う、アーム·サイレス/全ステータス防御、雷吸収 | |||
| - | |||
| アサルトマキナ | M | マキナ | SLv.5/雷平原(フンババに勝利後) |
| 戦う、アーム·バイオ/全ステータス防御、雷吸収 | |||
| - | |||
| キリングマキナ | M | マキナ | SLv.5/雷平原(フンババに勝利後) |
| 戦う/全ステータス防御、雷吸収 | |||
| - | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| 砲機兵13型 | M | 機兵 | SLv.2/ベベル |
| 射撃、支援砲撃、砲撃/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| 砲機兵62型 | M | 機兵 | SLv.3~5/ベベル |
| 支援射撃、射撃、砲撃/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| 襲機兵28型 | M | 機兵 | SLv.2/ベベル |
| 戦う/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| 襲機兵71型 | M | 機兵 | SLv.3~5/ベベル SLv.5/キーリカ島 |
| 戦う/全ステータス防御 | |||
| - | |||
| 99式機士 | M | 機士 | SLv.2/ベベル |
| 戦う、ブラストパンチ/毒·睡眠防御、石化·即死防御 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「ハードロック」が参戦する。 | |||
| ゼロ式機士 | M | 機士 | SLv.1~5/ザナルカンド遺跡(キラーハウンド解放後) |
| 戦う、ブラストパンチ/毒·睡眠防御、石化·即死防御 | |||
| 解放するとミッション「マキナパンツァー捕獲!」が開始し、「マキナパンツァー」を捕獲できるようになる。 | |||
| マキナシューター | L | マキナ | SLv.3~5/ビーカネル砂漠 |
| マトメテ トックン!/全ステータス防御、雷吸収、完全限界突破 | |||
| 解放すると、ミニゲーム「地獄の特訓」がプレイできるようになる。 | |||
| マキナストライク | L | マキナ | SLv.5/雷平原(フンババに勝利後) |
| マトメテ トックン!/全ステータス防御、雷吸収、完全限界突破 | |||
| 魔物人生が無いが、ストーリーレベル3レベル分成長させると祈り子のかけらを持ち、それから解放すると魔物竞技场に「イクシオン」が参戦する。 | |||
| マキナパンツァー | L | マキナ | SLv.1~5/雷平原(ゼロ式機士解放後) |
| 戦う、ガトリングガン/全ステータス防御、雷吸収、完全限界突破 | |||
| 解放すると「アダマンタイト」が手に入る。 | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| ロックマイマイ | L | - | SLv.1~5/幻光河 |
| 戦う/全ステータス防御、完全限界突破 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「スリーピースニーキー」が参戦する。 | |||
| マウントマイマイ | L | - | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟 第60層でマウントマイマイに勝利してから) |
| 戦う、ベトベト/全ステータス防御、完全限界突破 | |||
| - | |||
| 古のガーディアン | L | - | SLv.2~5/ザナルカンド遺跡 |
| 戦う/全ステータス防御、完全限界突破 | |||
| 解放すると、魔物竞技场に「ザナルカンドガード」が参戦する。 | |||
| アジ·ダハーカ | L | - | SLv.5/ベベル |
| 戦う/全ステータス防御、完全限界突破 | |||
| 魔物人生が無いが、ストーリーレベル3レベル分成長させると祈り子のかけらを持ち、それから解放すると魔物竞技场に「バハムート」が参戦する。 | |||
| アルテマウェポン | L | - | 「モニュメント」を解放すると仲間になる 魔物竞技场の「魔界の扉」で優勝する |
| 戦う、ケアルガ、パニッシュメント/全ステータス防御、4属性吸収、完全限界突破 | |||
| 解放するとミッション「魔界デスマッチ開催!」が開始し、魔物竞技场で「魔界の扉」が開催される。 | |||
| オメガウェポン | L | - | 魔物竞技场の「魔界の扉」で優勝する |
| 戦う、クイックアタック、パニッシュメント/全ステータス防御、4属性吸収、完全限界突破 | |||
| 解放するとミッション「最強シンラ君カップ開催!」が開始し、魔物竞技场で「最強シンラ君カップ」が開催される。 | |||
| すべてを捨てし者 | L | - | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟クリア後) |
| 戦う、マイティガード、パニッシュメント/全ステータス防御、4属性吸収、完全限界突破 | |||
| 魔物人生が無く、解放するとすぐに事典に登録される。 | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| 男戦闘員 | S | 人間 | SLv.1~2/グアドサラム |
| 戦う/- | |||
| 6人の戦闘員を全員解放すると、エピソードの後日談を見ることができ、魔物竞技场に「弱小戦隊」が参戦する。 | |||
| 上級男戦闘員 | S | 人間 | SLv.2~5/グアドサラム |
| 戦う/- | |||
| 男戦闘員参照 | |||
| 特級男戦闘員 | S | 人間 | SLv.3~5/グアドサラム |
| 戦う/- | |||
| 男戦闘員参照 | |||
| 女戦闘員 | S | 人間 | SLv.1~2/グアドサラム |
| 戦う、ファイア/- | |||
| 男戦闘員参照 | |||
| 上級女戦闘員 | S | 人間 | SLv.2~5/グアドサラム |
| 戦う、ケアル/- | |||
| 男戦闘員参照 | |||
| 特級女戦闘員 | S | 人間 | SLv.3~5/グアドサラム |
| 戦う/- | |||
| 男戦闘員参照 | |||
| ウノー | S | 人間 | SLv.1~5/グアドサラム(2周目以降) |
| 戦う、大回転投法/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| サノー | S | 人間 | SLv.1~5/グアドサラム(2周目以降) |
| 戦う、弾しぐれ/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| ルブラン | S | 人間 | SLv.1~5/グアドサラム(2周目以降) |
| 戦う、ソニックハリセン/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| ヤイバル | S | 人間 | SLv.1~5/キノコ岩街道(アカギスフィアを全てそろえる前まで) |
| 戦う/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| ルチル | S | 人間 | SLv.5/キノコ岩街道(すんごいスフィアを青年同盟に返した場合のみ) |
| 戦う、スロウ、告死剣/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| エルマ | S | 人間 | SLv.5/キノコ岩街道(すんごいスフィアを青年同盟に返した場合のみ) |
| 戦う、ヘイスト、スロウ/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| バラライ | S | 人間 | SLv.5/ベベル(アカギスフィアを全てそろえてから) |
| 戦う、吸収、マイティガード、不動掌/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| ギップル | S | 人間 | SLv.5/ジョゼ寺院(アカギスフィアを全てそろえてから) |
| 戦う/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| ヌージ | S | 人間 | SLv.5/キノコ岩街道(アカギスフィアを全てそろえてから) |
| 戦う、ざわめく彩光、むさぼる閃光/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| ガリク=ロンゾ | S | 人間 | SLv.4~5/ガガゼト山 |
| 戦う、破魔の一突き/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| トレマ | S | 人間 | SLv.5/ベベル(聖ベベル廟クリア後) |
| 戦う、絶掌天断覇、封身掌/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| シーモア | S | - | 魔物竞技场の「異界カップ」で、シーモアに勝利して優勝する |
| 戦う、グラビデ/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| Creature名称 | 规格 | 种族 | 捕获时期/场所(条件) |
| 初期能力 | |||
| 备注 | |||
| アニキ | S | 人間 | クリーチャークリエイト開始時に仲間になる 仲間にしているクリーチャー全てを解放·解雇すると、自動的に仲間に戻る |
| 戦う/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| ダチ | S | 人間 | SLv.3/ビサイド島、キーリカ島、ジョゼ寺院 SLv.4~5/ガガゼト山 |
| 戦う/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| 最強シンラ君 | M | - | 魔物竞技场の「最強シンラ君カップ」で優勝する |
| 戦う、クリオネ/全ステータス防御、完全限界突破 | |||
| 解放すると、リザルトプレート「最後の手段」が手に入る。 | |||
| アーロン | S | - | 魔物竞技场の「異界カップ」で、アーロンに勝利して優勝する |
| 戦う、フルブレイク/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| キマリ | S | 人間 | SLv.1~5/ガガゼト山(2周目以降) |
| 戦う、ジャンプ/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| ルールー | S | 人間 | SLv.1~5/ビサイド島(2周目以降) |
| T·ファイア、T·ブリザド、T·サンダー、T·ウォータ/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| ···· | S | - | 魔物竞技场の「異界カップ」で、····に勝利して優勝する |
| 戦う、スパイラルカット/- | |||
| 魔物人生が無く、仲間にしただけで事典に登録される。 | |||
| チョコボ | S | - | SLv.1~5/ミヘン街道(ふしぎな洞窟発見前まで) SLv.1~5/ナギ平原(遺跡の奥出現前まで) |
| 戦う、ケアルラ/- | |||
| 魔物竞技场の「チョコボ杯」に参戦するために必要。 | |||
| シンラ君 | - | - | 他のクリーチャーを全て事典に登録すると、自動的に登録される(仲間にはならない) |
| - | |||
| 事典でエンディングを見ると、クリーチャークリエイトのエンディングになり、ゲームが終了する。 | |||